風呂飛行

身近なできごと

絵のこと

絵が描けなくなった理由

 

昔は考えないで絵を描いていた。

それは、心のままに描いていた。

 

それができなくなったのはなぜか?

 

1、頭が発達したから。頭で考えて制御していまう。

2、心を押し込めなくてよくなったから。心の暴走の発露としての絵だったから。

 

どちらもありそうだ。

 

母にとっていいこでいるという「世界の決まり」で押さえられていた自分が、それを脱したときに自分の「世界の決まり」を見つけて(それはinfp的な考え方)、納得し、新しい世界を構築した。

頭の発達はintp的に進み、論理的なものだと心地よく感じるようになった。

 

18歳、19歳の感情のきらめきは筆舌に尽くしがたいものがある。

それは、それは綺麗なきらめきだ。

18、19歳の頃に描いた絵が好きだ。

弟も、クレパスでその年齢の頃描いていた絵があって、とても美しかった。

その頃に、美術の専門学校に入っていれば、綺麗な作品が残せたかもしれないが、今はもう燃えかすだろうか?

いまからだと遅いだろうか?

心のきらめきの期間は限られている。

今は穏やかな光を放っている。

いまの私の絵は穏やかだ。

 

新たな回路を作らなければならない。

自分のために、自分にとって絵を描くのが楽しいという健全な新しい回路を。

逃げ道としてではなく自己表現としての絵を。

19歳の私はとても苦しく、生きづらかった。

具合が悪かった頃は、世界の構築に悩んでいたのかもしれない。

だが、その反面、その苦しさが強まれば強まるほど絵は美しくなった。

その頃の絵が好きだ。

 

スガシカオさんの『19歳』、いいうたです。

 

https://youtu.be/0-brcHX7sME